2017.04.17 バクテリア関係の商品案内

以前に触れていたバクテリア関係の商品案内になります。

右にやや映り込んでしまった商品は使用してみて感触を理解したら案内しようと思います。今回紹介するのはどちらもGEXの商品になります。

サイクルとハイブリッドバクテリアです。


硝化細菌に関しては急いても安定には時間がかかるため、主として有機物の分解に着目して、こちらの商品を選んでみました。


効き目のほどは理解して使えば目に見えてあります。但し、両方使用してしまった区画が多いためどちらが効いたかはわかりません。

アフリカンシクリッドの区画で試した際は糞や目に見えるフィルターの汚れが、目に見えて改善されました。

この手の商品の効果がでるまでは数日要することが多く、給餌過多であまりに汚れが酷い水槽の場合効き目を体感することは難しいかもしれません。

取れる汚れは除去した後に使用すると安定感が増す印象です。

スマホを構えると魚が逃げて何の水槽かわかりづらいですが、ディスカスの区画はある程度安定していましたが、投入してみたところ数日白濁が酷くなった後にクリアになりました。

一時的に微生物の遷移の過程で増えすぎた微生物が白濁を起こしたのだと思います。恐らくはバクテリアの餌も含まれているとは思います。

できあがりきった環境にアルコールやアミノ酸等の餌となるものをいれると激しく白濁して魚が最悪酸欠を起こすこともあります。

投入の際はエアーを強めにしたり水流を水面に向ける等の酸欠の対策を行った方が良いと感じました。



まとめとして、どちらの商品も効果は実感できるものだと思います。



お問い合わせはお電話下さい。


TEL 0985-89-5554










以下アピスト関係になります。


この先を読んでいる方は余り居ないかもしれませんが、個人的にあとで読み返すこともあるので日記みたいなものと思って下さい。



最近は金魚が卵を産みすぎて手に負えなくなってきました。その影響で管理ミスがありウィルヘルミィの2番のケースが全滅してしまいました。

場所に余裕があれば防げたミスなので、早いところ改善をしたいです。


ミウアとビタエニがプラケース飼育中ですが、どちらも今日水をかえました。


水かえ用の水が大量に用意できれば朝晩水かえが理想なのですが、そうもいきません。


ウィルヘルミィの1番とプラケースの2種類、活きている分に関しては概ね順調です。



微生物資材に関しては別な低予算のアプローチを考えています。農業でもいまは微生物の資材を使う機会が増えているようでそちらの分野の知識も参考になります。